- 長文読解
- 2016-1-20
英語の長文読解の勉強法
ここでは、英語の長文読解の勉強法について紹介します。
長文読解対策
センター試験の発音・アクセント、文法についてご説明しましたが、次はいよいよ長文読解の対策についてです。センター英語において長文読解の問題は、配点のほとんどを占めます。つまり、長文読解を得点源にできるかどうかでセンター英語の点数が大きく変わってきます。センター英語は時間制限があるため、精読力だけではなく、速読力も必要になります。精読力は二次試験の和訳問題で大いに活躍しますが、センター英語では速読力が大いに活躍します。長文読解が得意になるために必要なことは、語彙力と長文に対する慣れです。語彙力を身に付けるために単語帳をやる人、長文から単語を覚える人などがいます。いずれの方法でも良いのですが、重要なのは1冊の単語帳なり問題集を何度も何度も繰り返すことです。それらの単語を覚えていれば、センター英語に出題される問題で、語彙に困ることが少なくなり、長文理解が正確になります。次に、速読力ですが、これは英語長文をどれだけ読んでいるかということに比例します。長文を読んだ量に応じて、英文読解力がついてきます。また、長文に触れる中で、これまで学習してきた語彙や文法などを、生きた文脈の中で復習をする効果もあるので、英語全体の力も底上げされます。また、音読も有効です。音読をすることで、知識の定着が見込めますし、アクセントや発音の復習にもなります。
8割取る壁は大きいが、ミスを減らすこともとても大切。
上記で紹介した勉強方法を実践すれば、センター英語で8割獲得することは十分に可能です。しかし、センター試験英語の一問一問の配点は非常に大きいので、ミスをなくすことも非常に重要な対策となります。例えば、整序問題で並べ替えた番号は正しいにもかかわらず、答えが間違ってしまったというミスがあります。整序問題では約5つの単語を並び替えて文章を完成させます。その5つの単語の並び替えは正しくできているのに、選択すべき語が真ん中3つであるのにも関わらず、初めの3つを選んでしまい、解答に至っていたにも関わらず得点の機会を失ってしまうケースも少なくありません。整序問題も配点が高いので、ケアレスミスをしないためにも問題をよく見直すとともに、正確にマークされているかの確認の時間を設けましょう。時制ミスなど、他にも多くのミスも考えられますが、いずれにせよ見直すことが非常に重要です。センター英語では問題量に対して時間が短いので、見直す時間を取ることは難しいことがあります。そこで、本番は見直しの時間を確保できる程の解答スピードを持てるよう対策をしていきましょう。基礎的な知識を獲得できるようしっかりと準備を進め、ミスを減らせば、センター試験8割の壁を超えることは可能なので、ぜひ本文の内容を頭に入れて勉強に励みましょう。
大学受験勉強法メディア編集部
具体的には、実際に効果があった勉強法や、受験生のためになる受験に関するお役立ち情報を発信していきます。
大学受験勉強は勉強法が命です。合格を勝ち取る受験生は、結果が出る勉強法で勉強しています。
どれだけいい予備校に通っても、いい参考書を使っても、時間ばかりかかって身に付かない勉強法でやっていては、いつまでたっても結果は出ません。
今すぐ正しい勉強法を身につけて、志望校合格を勝ち取りましょう!
最新記事 by 大学受験勉強法メディア編集部 (全て見る)
- あなたは解ける?大学受験勉強を始める前の実力チェック - 2017年7月15日
- 【必読】最速で英単語を暗記!英単語の覚え方! - 2017年5月26日
- 科目別勉強法概要④理科・社会 - 2016年11月17日