現役東大生・京大生が教える大学受験生のための勉強法メディア

一流大学合格を勝ち取った大学生達の結果の出る勉強法を提供します。

06-6105-5959[受付時間:13:00〜21:30]

メールでのお問い合わせはこちら
大学受験生のための勉強法メディア

ピックアップ

新着情報

よく読まれている記事

現役東大生・京大生が教える!大学受験生のための勉強法メディア

おすすめの大学受験勉強法を無料で学べる

大学受験生のための勉強法メディアでは、受験生に向けて大学受験に役立つおすすめの大学受験勉強法のまとめを無料で紹介しています。
大学受験勉強では、受験生によって、それぞれ志望大学・学部が異なります。センター試験を受けて国立の二次試験を受験する人もいれば、私立の一般試験のみ、センター試験を利用して私立の一般試験を受験する人もいます。つまり、それぞれの試験の対策、教科・科目の対策を行っていく必要があります。
そして、大切なのは、教科・科目に合った勉強法で大学受験勉強を進めること。さらに、志望大学・学部によって、センター試験、二次試験、一般試験のどの試験に合わせた勉強法で進めるのかも重要です。

大学受験生のための勉強法メディアでは、教科・科目別にわけて、おすすめの大学受験勉強法をまとめています。また、センター試験、国立の二次試験、私立の一次試験それぞれに向けた対策や勉強法もまとめています。
あなたも、ぜひ、無料で学べる大学受験勉強法を活用してください。

志望校に独学で合格出来る?やはり予備校や塾に行く必要があるのか?

あなたは、大学受験に向けて予備校や塾に行っていますか?すでに行っている人、行こうかどうか、どこがいいのか迷っている人、独学でやっていこうと考えている人と様々だと思います。

では、「独学でも志望校に合格できる」のでしょうか?
この問いに対する答えは「Yes」です。

もちろん、予備校や塾が不要であるというわけではありません。一方で、予備校や塾に通えば志望校に合格できるとも言い切れません。
大学受験勉強で大切なのは、「何を」「いつ」「どのように」「どれだけ」勉強すればよいかという勉強法です。しかも、これは志望大学・学部によって変わってきます。
つまり、あなたの志望大学・学部に必要な勉強法が分かっていれば、予備校や塾に通わずとも「独学で志望校に合格できる」のです。

また、予備校や塾には、向き不向きがあります。あなたに合った予備校・塾選びができているでしょうか。通い始めて、講座をとって初めて、合っていなかったと気付いたという話をよく聞きます。

  • 志望大学・学部の対策をできる講座がなかった
  • 今の自分の学力ではついていけなかった
  • 自分の受験方法に必要ない勉強までする羽目になった
  • 夏期講習や冬期講習で予定していた費用を大幅に上回ってしまった

様々な悩みがありますが、スタートしてしまってからでは時間もお金ももったいないです。

また、受験生によっては、地域等の問題で予備校や塾に通えない、大学受験対策をしていないという悩みや、高額な費用で親に負担をかけたくないなどの悩みもありますね。

独学で大学受験勉強を進めようと考えている受験生はもちろん、予備校・塾を決め切れていない人や、ついていけていない人も、まずは大学受験生のための勉強法メディアを見てみてください。大学受験生のための勉強法メディアには、「何を」「いつ」「どのように」「どれだけ」勉強すればよいかという勉強法が詰まっています。
無料でおすすめの勉強法が学べる機会を、是非活用してくださいね。

過去問や赤本、問題集、参考書を活用した効果の高い学習法も紹介

大学受験生のための勉強法メディアは、独学でも志望大学に合格できるコンテンツが盛りだくさんです。その中でも、過去問や赤本、問題集、参考書などの誰でも手に入れられる市販教材を使った勉強法を得意としています。

あなたは、以下の質問に対する的確な答えを持っていますか。

  • 過去問の正しい使い方とは?
  • 過去問をいつやるべき?
  • 過去問を何回くらいやればいい?
  • 赤本をただの過去問集と思っていませんか?
  • いい問題集・参考書の判断基準は?
  • どの問題集・参考書を買えばいい?
  • 何冊くらい問題集・参考書が必要?

大学受験生のための勉強法メディアでは、これらの「?」に対して、志望校に合格するための答えを紹介しています。また、おすすめの問題集・参考書などの市販教材も紹介していますので是非チェックしてください。

短期間で偏差値を上げる事が出来る大学受験勉強法とは?

受験生なら、誰もが「短期間で偏差値を上げたい」と考えているはずです。大学受験勉強とは、志望校合格に必要な偏差値と今のあなたの偏差値の差を埋める勉強です。(偏差値がすべてではありませんが、ここでは、学力の相対的な判断基準という意味で偏差値という言葉を使いますね。)

「短期間で偏差値は上がらない」と考えている人もいますが、これは間違いです。偏差値は短期間で上がります。必死に毎日長時間勉強しても偏差値が上がらない受験生がいる中で、短期間で驚異的に偏差値を上げている受験生がいるのは事実です。
では、何が違うのでしょうか?
それは、勉強法です。さらに具体的に言うと、現在の自分の学力に合わせた内容を正しい勉強法でやっているかどうかということです。

短期間で偏差値を上げる勉強法を知りたいあなたは、大学受験生のための勉強法メディアへ!

高1、高2、高3・浪人生の時期に合わせた勉強法も紹介

あなたは今、高校何年生ですか?
それとも、あなたは浪人生ですか?

大学受験勉強を始めるのは、早ければ早いほど良いです。当たり前ですね。そして、大学受験勉強には、スタートした時期や試験までの期間、状況に合わせた勉強法が必須です。

例えば、
高1なら、中学生~高1の基礎学力を完璧にすることに力を注ぐべきです。
高2なら、高2までの高校の基礎力を強化しておくことが大切です。
高3なら、高3の学習内容を漏らさず、志望大学の対策に目を向けるべきです。
浪人生なら、前回の試験で足りなかった部分の強化が必要です。

また、学年によって優位性もあります。高1、高2は、試験までの期間の優位性、浪人生は、学校や部活がない時間的優位性を活かせますね。

大学受験生のための勉強法メディアでは、今のあなたの学年や状況、試験までの日数によって、今やるべきことをわかりやすく紹介しています。大学受験勉強を始めようと思ったけど、「何からしたらいいか分からない」という悩みを持つ受験生はあなただけではありません。

大学受験勉強は、「今」始めるのが最も早いスタートです。大学受験生のための勉強法メディアで大学受験勉強のスタートを切りましょう!

やる気を出す為には?まず「やる気」と「モチベーション」の違いを知る事が大事!

あなたは、「やる気」と「モチベーション」の違いが分かりますか?
「やる気が出ない」と「モチベーションが上がらない」と一緒と思っていませんか?

実は、「やる気」と「モチベーション」を一緒にしていると、「自分はダメだ」「もうできない」などと負のスパイラルに落ち込んでいってしまいます。
大学受験勉強では、やる気とモチベーションの管理がとても重要です。特に、試験が近付けば近付くほど、受験勉強中心の生活にシフトしていきますから、どれだけ集中して勉強に打ち込めるかがカギになります。

大学受験生のための勉強法メディアでは、「やる気」と「モチベーション」の違いを明確にして、メンタル管理の方法も具体的に紹介しています。受験勉強はしんどいものですが、せっかく時間を取って勉強するのですから、やる気を出す方法をマスターして効率的に進めましょう!

じゅけラボ予備校の大学受験対策講座

大学受験生のための勉強法メディアを運営するじゅけラボ予備校では、
志望大学や目的に合わせて4つの講座をご用意しています。
あなたの志望大学や目的に合った講座を受講し、第一志望大学合格を勝ち取りましょう!