- 国語
- 2016-1-11
国語の定期テストのための予習・復習!【大学受験勉強】
大学受験に向けて勉強を頑張っているあなた!勉強のやる気が続いていますか?ここでは、国語の定期テストのための予習・復習の仕方について紹介します。
予習・復習!
古典(古文・漢文)も現代文も、授業で学習する前に、まずは自力で文章を読み解く習慣をつけておきましょう。自分の読み取った内容が正しかったかを授業で確認することをしてください。そのうえで、週末や定期テスト前に学習内容の見直しをしましょう。それを繰り返すことで、定期テストに対応する力だけではなく、模試や入試で出題される初見の文章を正確に読み解く力がついてきます。
古典
古典の予習では、まず単元の重要語・重要文法(句法)を調べて確認しておきましょう。一文一文ざっと訳しながら読み、全体のあらすじをつかんでおくいてください。ここで、「誰が」「どうした」という主述の対応関係を意識することが大切です。
上記の予習をしたうえで、授業を「復習」の場にしてしまいましょう。授業では、予習段階でわからなかった点・勘違いしていた点を明らかにして、正しく理解し直すことを意識してください。そのうえで、特に古文文法・漢文句法については、週末の時間を活用して、授業で学習した事項を復習しておきましょう。
現代文
現代文の予習では、まず自力で文章を読んで自分なりに整理しておきましょう。
・評論:文章構造(「こことここが対比関係」など)を整理しながら、「筆者の主張」をつかんでおく。また、文章中にわからない語句があれば、意味を調べておく。
・小説:各場面での登場人物の「心情」と、その変化をつかんでおく。また、文章中にわからない語句があれば、意味を調べておく。
復習は、上記予習をしたうえで、古典と同じく授業を「復習」の場にしましょう。授業では、予習段階でわからなかった点・勘違いしていた点を明らかにして、正しく理解し直すことを意識します。
ただ授業を受けるだけでなく、予習復習をしておくことによって授業の内容をしっかりと身につけ、大学受験勉強にも活かしていきましょう!
大学受験勉強法メディア編集部
具体的には、実際に効果があった勉強法や、受験生のためになる受験に関するお役立ち情報を発信していきます。
大学受験勉強は勉強法が命です。合格を勝ち取る受験生は、結果が出る勉強法で勉強しています。
どれだけいい予備校に通っても、いい参考書を使っても、時間ばかりかかって身に付かない勉強法でやっていては、いつまでたっても結果は出ません。
今すぐ正しい勉強法を身につけて、志望校合格を勝ち取りましょう!
最新記事 by 大学受験勉強法メディア編集部 (全て見る)
- あなたは解ける?大学受験勉強を始める前の実力チェック - 2017年7月15日
- 【必読】最速で英単語を暗記!英単語の覚え方! - 2017年5月26日
- 科目別勉強法概要④理科・社会 - 2016年11月17日