現役東大生・京大生が教える大学受験生のための勉強法メディア

一流大学合格を勝ち取った大学生達の結果の出る勉強法を提供します。

06-6105-5959[受付時間:13:00〜21:30]

メールでのお問い合わせはこちら
  1.  / 
  2.  / 
  3.  / 
  4. 小説対策!心情把握を的確に②
  • 現代文

小説対策!心情把握を的確に②

小説対策!心情把握を的確に②

ここでは、現代文の小説対策についてお話します。


論述問題

小説の問題では記号の問題だけでなく、論述形式の問題も聞かれることがあります。記号形式の問題の場合、答えが一つですので、自分の解答が正しいかどうかは一目瞭然です。しかし、一方の論述形式の問題というのは、解答と全く同じ答えを書く必要はなく、答えとなるポイントを抑えていることが重要になります。そのため、「だいたい合ってるからいいや」とか、「全然違う」など主観で正解かどうかを判断してしまいがちです。しかし、それでは一向に論述問題を答える力というのは成長しません。そこでおすすめなのが、自分で書いた解答を学校の現代文担当の先生に添削をしてもらい、それを何度も何度も繰り返すということです。自分で書いた解答の誤りを客観的に把握するのは、実は非常に難しいことです。添削を利用して、自分の弱点を手っ取り早くみつけましょう。さらに余力がある人には、記号問題を記述問題のように解答を作成し、その後記号を選ぶという訓練をやってみてもいいでしょう。最初のうちは非常に時間がかかるかもしれませんが、慣れていくに従って、それらの処理を頭の中でできるようになり、消去法ではなく純粋に答えだけを選ぶことが出来るようになります。これらのことからもわかる通り、論述形式の問題の解答作成というのは論述力だけでなく、記号の問題の手助けになり、まさに一石二鳥の現代文対策になります。

3つのテーマに沿って現代文、特に小説文の対策について見てきました。この文章を読むまで現代文というのは対策しようがなく、できないのは本を読んでいないからだと思い込んでしまっていた人もいるかと思います。しかし、ここでも述べたように、現代文は他の教科と同様、タイトルを確認したり、論述形式の問題を解いたりなどのきちんとした解法や勉強法を学べば、その分の点数アップが見込める科目です。しかし、どのような対策であっても忘れてはいけないのは、基本を大事にし、その上でいろいろなことにチャレンジするということです。それらを肝に銘じて勉強すれば、現代文を得点源にすることが可能です。ぜひしっかりと対策していきましょう。


The following two tabs change content below.
大学受験勉強法メディア編集部

大学受験勉強法メディア編集部

大学受験勉強法メディア編集部は、これまでに多くの大学受験性を指導してきた経験をもとに、効率よく、確実に点数アップできる勉強法を紹介します。

具体的には、実際に効果があった勉強法や、受験生のためになる受験に関するお役立ち情報を発信していきます。

大学受験勉強は勉強法が命です。合格を勝ち取る受験生は、結果が出る勉強法で勉強しています。

どれだけいい予備校に通っても、いい参考書を使っても、時間ばかりかかって身に付かない勉強法でやっていては、いつまでたっても結果は出ません。

今すぐ正しい勉強法を身につけて、志望校合格を勝ち取りましょう!