- 現代文
- 2016-2-6
現代文を極める者が受験を制する!国語の勉強法【大学受験勉強】
現代文は勉強の原点です。大学受験勉強でも、現代文の力、つまり論理的思考力は、どんな教科にも必要な力です。ここでは、論理的思考力を養う現代文の勉強法についてお話しします。
論理的思考力!
現代文を極めること、すなわち「論理的思考力」を養うことが、大学受験勉強をスムーズに進めるカギになります。「論理的思考力」とは、ロジカルシンキングとも言われ、筆者がいいたいことを客観的に読み解く力のことであり、現代文に限らず他のすべての教科を勉強するときにも必要となる能力です。この論理的思考力が身につけば、書かれている文章の全体像を把握することができます。
論理的思考力を養うためには、以下の4つの力を伸ばす必要があります。
①文章の全体構造をとらえる
②一文から全体を把握する
③全体に対する一文一文の関係性を理解する
④段落の一部分から全体の内容を推論する
「全体と部分の関係性を理解しながら文章を読み解く力」こそ、論理的思考力です。言葉の意味を知り、文法を知り、一文一文の意味を知り、ディスコースマーカーに注目して文章の前後関係を意識し、文章全体を把握する。これは、英語の英文読解でも、根本的に一緒です。
現代文と数学は一見あまり関係ないように感じますが、数学は、その数式が、どういうグラフに、どういう関数に、どういう図形になるのかを確認していくことが重要なポイントです。そして、具体的に物事をとらえ、具体的に数字をあてはめ、規則性を見抜いていく(抽象化する)。「全体と部分の関係性を理解しながら読み解く力」が必要ですね。たとえば、グラフや図形(全体)を描くためには、数式や文字式(部分)を読み解いていかなければなりません。
大学受験勉強法メディア編集部
具体的には、実際に効果があった勉強法や、受験生のためになる受験に関するお役立ち情報を発信していきます。
大学受験勉強は勉強法が命です。合格を勝ち取る受験生は、結果が出る勉強法で勉強しています。
どれだけいい予備校に通っても、いい参考書を使っても、時間ばかりかかって身に付かない勉強法でやっていては、いつまでたっても結果は出ません。
今すぐ正しい勉強法を身につけて、志望校合格を勝ち取りましょう!
最新記事 by 大学受験勉強法メディア編集部 (全て見る)
- あなたは解ける?大学受験勉強を始める前の実力チェック - 2017年7月15日
- 【必読】最速で英単語を暗記!英単語の覚え方! - 2017年5月26日
- 科目別勉強法概要④理科・社会 - 2016年11月17日