現役東大生・京大生が教える大学受験生のための勉強法メディア

一流大学合格を勝ち取った大学生達の結果の出る勉強法を提供します。

06-6105-5959[受付時間:13:00〜21:30]

メールでのお問い合わせはこちら
  1.  / 
  2.  / 
  3. 「できる」ようにする勉強法【理社暗記編】
  • 理科

「できる」ようにする勉強法【理社暗記編】

「できる」ようにする【理科社会編】偏差値60以上を目指す大学受験勉強法

大学受験勉強では、分かるだけでなく「できる」ようにすることが重要です。ここでは、理社の用語暗記を「できる」ようにする勉強法について紹介します。


理社の用語暗記の勉強法!

理社の用語暗記は、退屈ですし、どうせ今後使わないんだからというイメージを持たれていることが多いです。しかし、理社の用語およびその周辺知識は、一般教養として知っておいて損はないですし、あなたが仕事に就いたときにその業界の業界用語の基礎となるものですから、無駄な作業と思わずにしっかりと暗記おきましょう。
理社の用語暗記は、以下の3つの要領でやりやすくなります。
①資料集でイメージをつかむ
②一問一答でサクサク進める
③資料集一体型問題集でイメージ→アウトプットを繰り返す

資料集でイメージをつかむ

①資料集でイメージをつかむ

用語だけでなく、視覚的、聴覚的なイメージや背景エピソードも一括して把握することで、記憶に残りやすくなります。こういったイメージや背景エピソードを把握するのに最適なのが資料集です。最近の資料集はカラフルで視覚的に入りやすい作りになっていますし、興味深いエピソードも書かれていて、見始めると意外とずっと見ていられます。大学受験勉強で資料集ばかり見ているのは時間がもったいないですが、隙間時間や集中できない時間帯に自分の弱い分野に目を通すのは効果的ですね。
同様に、理社の学習マンガも概念を掴みやすい教材としてオススメですね。ただし、こちらもあまり長時間割くものではありませんから、隙間時間にさらっと概念をつかむために利用する程度にとどめておきましょう。

②一問一答でサクサク進める

サクサクとテンポよく進めていける教材としてオススメなのが理社の一問一答形式の暗記用教材です。こちらも隙間時間に利用しやすく、知識の底上げに最適です。一問一答集は、テンポが大切です。1つの問いに何分もかけていてはいけません。答えられなければ答えを確認して次に進む。即答できるまで何度も何度も繰り返して、特に覚えていない問いは重点的に繰り返します。1冊の一問一答集を「即答」できるレベルまで進めば、大学受験に活きる力を手にできます。また、1冊できたという成功体験と自身も手に入れることができますよ!

③資料集一体型問題集でイメージ→アウトプットを繰り返す

理社の暗記において、資料集だけ、一問一答集だけでは難しいという人には、資料集一体型問題集がオススメです。資料集一体型問題集では、まず資料部分のまとめを読んでイメージを作り、次にそのページに載っている用語を繰り返して覚えていきます。用語の確認は、一問一答集でやるように即答できるかどうかで判断していきます。暗記でできていない用語があればチェックしておいて、重点的に繰り返していきましょう。ここで、用語を暗記するために「音読」するのも効果的ですね。


The following two tabs change content below.
大学受験勉強法メディア編集部

大学受験勉強法メディア編集部

大学受験勉強法メディア編集部は、これまでに多くの大学受験性を指導してきた経験をもとに、効率よく、確実に点数アップできる勉強法を紹介します。

具体的には、実際に効果があった勉強法や、受験生のためになる受験に関するお役立ち情報を発信していきます。

大学受験勉強は勉強法が命です。合格を勝ち取る受験生は、結果が出る勉強法で勉強しています。

どれだけいい予備校に通っても、いい参考書を使っても、時間ばかりかかって身に付かない勉強法でやっていては、いつまでたっても結果は出ません。

今すぐ正しい勉強法を身につけて、志望校合格を勝ち取りましょう!