- 大学受験対策
- 2016-1-29
「結果」から考える大学受験勉強法!
原因を考えることは大切ですが、大学受験勉強では、「結果」を意識して考えることがより大切です。ここでは、「結果」から考える大学受験勉強法について紹介します。
「原因」よりも「結果」を意識して考える!
あなたは、「結果思考」という言葉を聞いたことはありますか?「結果思考」とは、目標とする結果につなげるための解決策に焦点を当てた考え方のことです。反対に、問題の原因に焦点を当てた考え方を「原因思考」といいます。
つまり、大学受験勉強では、常に結果から考えるということです。最終的に求められるもの、大学受験であれば、志望校の傾向、配点、科目特性などを知ることは、まさに「結果思考」です。
成績が思うように上がらないときには、もちろん、成績が上がらない「原因」や「課題」を見つけることが重要です。「原因思考」ですね。
しかしそれ以上に、見つけた課題をどのように克服・解決していくのかを考えることが重要なのです。
たとえば、以下のように、「結果を得るために何をすべきか」を前提に考えてみましょう。
・志望校に合格するためには、何をすべきか?
・志望校に合格するために必要な学力と、自分の学力にはどのくらい差があるのか?
・その差を埋めるにはどうしたらいいか?
・志望校に合格したら、どのようなメリットがあるのか?
・どのような結果を望んでいるのか?
・偏差値を40から60に上げるにはどうしたらいいか?
そうすれば、「いますべきこと」が明確になって、「学力レベルに合った勉強法」や、「志望校の傾向に合った勉強法」が見つかるはずです。今すべきことがわからない状態というのは、つらく、やる気も出ないものです。前向きに解決策を考えることにより、モチベーションも高まるのです。
『じゅけラボ予備校』では、過去問を徹底的に解くことが重要である、と多くのページで書いていますが、「結果思考」で考えれば当然のことだといえるのです。
大学受験勉強法メディア編集部
具体的には、実際に効果があった勉強法や、受験生のためになる受験に関するお役立ち情報を発信していきます。
大学受験勉強は勉強法が命です。合格を勝ち取る受験生は、結果が出る勉強法で勉強しています。
どれだけいい予備校に通っても、いい参考書を使っても、時間ばかりかかって身に付かない勉強法でやっていては、いつまでたっても結果は出ません。
今すぐ正しい勉強法を身につけて、志望校合格を勝ち取りましょう!
最新記事 by 大学受験勉強法メディア編集部 (全て見る)
- あなたは解ける?大学受験勉強を始める前の実力チェック - 2017年7月15日
- 【必読】最速で英単語を暗記!英単語の覚え方! - 2017年5月26日
- 科目別勉強法概要④理科・社会 - 2016年11月17日