現役東大生・京大生が教える大学受験生のための勉強法メディア

一流大学合格を勝ち取った大学生達の結果の出る勉強法を提供します。

06-6105-5959[受付時間:13:00〜21:30]

メールでのお問い合わせはこちら
  1.  / 
  2.  / 
  3.  / 
  4. 大学受験勉強における理科の勉強法〜物理で7割から9割取る〜
  • 物理

大学受験勉強における理科の勉強法〜物理で7割から9割取る〜

大学受験勉強における理科の勉強法〜物理で7割から9割取る〜

物理は比較的点数が取りやすいとされている科目です。ここでは、物理の点数を7割〜9割取ることの意味、ポイントを紹介します!


センター物理で7割取る

センター物理で7割取るセンター試験では、大体の大学で文系・理系共に理科2科目を選択させることが多いようですね。なので、化学ほどではないでしょうが、物理を選択する受験生は多いでしょう。物理は、比較的少ない時間で、他の科目よりも効率よく点数を稼ぐことができる科目と言えます。

センター試験の物理で確実に7割を取るためには、センター試験のみを受験することがポイントです。物理は、センター試験対策だけに集中すれば、短期間で物理7割を獲得することができます。実際に、文系の方を中心に、センター試験のみで物理を選択して、二次試験では物理を受験しない人はたくさんいますね。

センター物理が効率よく高得点を取れる理由!

センター物理が効率よく高得点を取れる理由!センター物理が効率良く高得点を取れる理由として、以下のことが挙げられます。
1 覚えなければならない公式が少ない。
2 覚えなければいけないパターン(問題設定となる実験、動作)が少ない。
3 日常とリンクしている分野が多いので理解しやすい。
4 センターレベルに該当する問題量が圧倒的に少ない。

勉強期間目安としては、センター模試などの結果にもよりますが、不得意分野を潰すことも考えて2、3ヶ月は見たほうがいいでしょう。

ちなみに、過去問は、試験前の力試しとして使うのではなく、問題集として使うようにしましょう。基礎レベルの問題集をこなしてから、過去問に取り掛かるという手順がオススメです。そして、過去問は少なくとも10年分はやりましょう。問題の傾向を把握するためには、10年分やってパターンを知ることが大切です。問題の傾向を把握するというのは、単に傾向を知るだけでなく、実際に出題されたセンター試験の本物の問題にしか出ない雰囲気や質、問題文の感覚、問題設定などに慣れることでもあります。

センター物理で9割を取る

センター物理で9割を取るセンター試験の物理で9割を取るということ自体がとても重要で、目標となる1つの数値です。ただし、本当に目を向けるべきは、全科目平均9割を取ることにあります。つまり、比較的点数を稼ぎやすい物理では、9割より高い得点を取っておきたいですね。

物理の問題は 大体1問5点ですので、9割取るためには、間違えられるのが1、2問だけです。一つ一つ完璧に仕上げていく必要がありますね。

参考までに、センター試験で全科目平均9割取ると?
学校の推薦で医学部に合格することができる。
前期試験で失敗しても、後期試験でセンター重視の大学を選べばかなり有利。
センター重視の大学を選べば上手く進められる。
センター利用で滑り止めの私立に併願を出せる。
これだけ有利になります。


The following two tabs change content below.
大学受験勉強法メディア編集部

大学受験勉強法メディア編集部

大学受験勉強法メディア編集部は、これまでに多くの大学受験性を指導してきた経験をもとに、効率よく、確実に点数アップできる勉強法を紹介します。

具体的には、実際に効果があった勉強法や、受験生のためになる受験に関するお役立ち情報を発信していきます。

大学受験勉強は勉強法が命です。合格を勝ち取る受験生は、結果が出る勉強法で勉強しています。

どれだけいい予備校に通っても、いい参考書を使っても、時間ばかりかかって身に付かない勉強法でやっていては、いつまでたっても結果は出ません。

今すぐ正しい勉強法を身につけて、志望校合格を勝ち取りましょう!