現役東大生・京大生が教える大学受験生のための勉強法メディア

一流大学合格を勝ち取った大学生達の結果の出る勉強法を提供します。

06-6105-5959[受付時間:13:00〜21:30]

メールでのお問い合わせはこちら
  1.  / 
  2.  / 
  3.  / 
  4. 高得点を取る!社会公民の勉強法【大学受験勉強】
  • 公民 政治経済・倫理

高得点を取る!社会公民の勉強法【大学受験勉強】

高得点を取る!社会公民の勉強法

社会の公民は、比較的高得点を取りやすい科目です。ただし、高得点を取るために膨大な時間を費やすのは、時間が貴重な受験生にはもったいないですね。ここでは、大学受験勉強において、公民で短期間で高得点を取るための勉強法を紹介します。


公民はニュースで触れる内容も多く、馴染みやすい上に比較的範囲も狭いため、点数が取りやすい科目と言えます。

逆に、点数を取らなければ、他の受験生に差をつけられやすいとも言えますね。ここでは、短期間で高得点を取る公民の勉強法を紹介します。

まずは全体像をつかむ!

まずは全体像をつかむ公民の勉強は、まず全体像をつかむところから始めます。
①教科書を3回通読する
②センター試験の過去問集を解く
③教科書を通読する
この往復は、社会の勉強において全体像をつかむ定番の勉強法ですね。

まず、①で教科書流し読みして全体像を「大まかに」把握します。じっくり理解しながら読む必要はありません。

次に、②でセンター試験の出題傾向をつかむ。ここでは、問題を解くことを目的とせず、どの知識が必要で、どのような思考法で解くのか意識してくださいね。そして、③で出題傾向部分を意識しながら教科書を読めば、より重要なポイントを理解できます!

重要語句の暗記がセンター試験公民得点のカギ!

重要語句の暗記がセンター試験公民得点のカギ!全体像をつかめたら、次は重要語句の暗記に移ります。全体像から詳細に移りますね。

重要語句の暗記には、一問一答集を使います。倫理、政治経済、現代社会それぞれに一問一答集がありますので、選択する科目のものを選んでくださいね。一問一答集の暗記も一般的な反復練習と同様に行っていきます。即答できるものには◯、考えて答えられたものには△、答えられなかったものには×をつけ、3回◯がついたらOKです。少なくとも9割は完璧に覚えられるまで反復します。
この時も、スピードが大事です!覚えるために1回に2、3時間もかけるのは時間の無駄です。時間が経てば忘れてしまいますからね。短時間で回し、回す回数を多くして3時間×1回より、20分×9回というようにです。この勉強法で身につけた知識は忘れにくいです。短時間で回せるので試験直前にも他の科目の勉強時間に影響を与えず手をつけられますね。

仕上げはセンター試験の過去問!

仕上げはセンター試験の過去問!重要語句の暗記を終えたら、センター試験の過去問を解いて実力確認をします。今回は、解ける実力を確かめるテストですから、丁寧に自力で解いていってください。
公民は、他の科目に比べて物量も少ないので、短期間で高得点を取れるよう、ぐっと集中して仕上げてしまいましょう!

社会の公民で倫理や政治経済を選択する受験生もいますね。倫理は、高校の授業でやっていないからと敬遠する受験生もいますが、正しい勉強法さえ知れば、短期間の勉強で高得点を目指せる科目です。また、政治経済では、馴染みのない専門用語が多く出てきます。ですが、その専門用語に気を取られて、効率の悪い勉強をやってしまっている人を見かけます。大学受験勉強において、政治経済で高得点を取るための勉強法と、倫理の最速独学勉強法についても紹介していますので、選択する人は是非目を通しておいてください。

倫理はコチラ→社会公民で倫理を取る最速独学勉強法!【大学受験勉強】
政治経済はコチラ→社会公民の政治経済で高得点を取る!【大学受験勉強】


The following two tabs change content below.
大学受験勉強法メディア編集部

大学受験勉強法メディア編集部

大学受験勉強法メディア編集部は、これまでに多くの大学受験性を指導してきた経験をもとに、効率よく、確実に点数アップできる勉強法を紹介します。

具体的には、実際に効果があった勉強法や、受験生のためになる受験に関するお役立ち情報を発信していきます。

大学受験勉強は勉強法が命です。合格を勝ち取る受験生は、結果が出る勉強法で勉強しています。

どれだけいい予備校に通っても、いい参考書を使っても、時間ばかりかかって身に付かない勉強法でやっていては、いつまでたっても結果は出ません。

今すぐ正しい勉強法を身につけて、志望校合格を勝ち取りましょう!