現役東大生・京大生が教える大学受験生のための勉強法メディア

一流大学合格を勝ち取った大学生達の結果の出る勉強法を提供します。

06-6105-5959[受付時間:13:00〜21:30]

メールでのお問い合わせはこちら
  1.  / 
  2.  / 
  3. 【必見】やる気を出す!大学受験勉強の思考!
  • やる気

【必見】やる気を出す!大学受験勉強の思考!

【必見】やる気を出す!大学受験勉強の思考!

大学受験勉強ではモチベーションのアップ、維持が大切です。やる気があるときは誰でも勉強できます。ここでは、まずモチベーションをアップさせ維持する思考を作るためのきっかけを紹介します。


気付いていますか?

聞いていると聞こえているの違いに気付いていますか?
あなたは「聞いている」と「聞こえている」の違いがわかりますか?ほとんどの受験生がそのくらいわかるよ、と思うでしょう。しかし、この違いによって大学受験勉強がどう変わるかに気付いていますか?今気付いて、これからの勉強に対する意識を変えましょう。

教壇に立つ先生の立場から見ると、
聞いている人は、目線が合います。
聞こえているだけの人は、目線が合いません。

聞いている人は、先生の表情を見ています。
聞こえているだけの人は、一つの風景を見ているような目をしています。

聞いている人は、質問にすばやく反応します。
聞こえているだけの人は、すぐに反応できず質問に対してとんちんかんな答えを返してきます。

聞いている人は、吸収しようとして聞いていますから、聞く前に比べて力をつけています。
聞こえているだけの人は、しょせん聞いているフリなので聞く前とほとんど変わりません。

聞いている人は、毎日の積み重ねで力をつけて成長していきます。
聞こえているだけの人は、毎日の時間がただ流れているだけです。

同じような例で「できる」と「分かる」というのもありますね。授業を聞いていたらその時は「分かる」のですが、実際やってみると「できる」にはほど遠いです。

「聞こえている」や「分かる」というのは、与えられたものを受け取っているだけに過ぎず、自分から動きだす意識が芽生えていない状態です。結局、意識や思考の差で、同じ時間を過ごしていても、点数になるかならないかが変わってきます。

実は、勉強は何時間やったかなんてどうでもよくて、どう勉強したかが大切です。意識を変え、短時間で点数を取る勉強にこそ意味があります。そして、これは意識、思考の違いで変わります。意識、思考を変えると、環境、実力、見えてくるモノも変わるはずです。

自発的に勉強をする意識を持ち、自分の力でモチベーションをアップさせ維持するきっかけを作ってください!


The following two tabs change content below.
大学受験勉強法メディア編集部

大学受験勉強法メディア編集部

大学受験勉強法メディア編集部は、これまでに多くの大学受験性を指導してきた経験をもとに、効率よく、確実に点数アップできる勉強法を紹介します。

具体的には、実際に効果があった勉強法や、受験生のためになる受験に関するお役立ち情報を発信していきます。

大学受験勉強は勉強法が命です。合格を勝ち取る受験生は、結果が出る勉強法で勉強しています。

どれだけいい予備校に通っても、いい参考書を使っても、時間ばかりかかって身に付かない勉強法でやっていては、いつまでたっても結果は出ません。

今すぐ正しい勉強法を身につけて、志望校合格を勝ち取りましょう!