現役東大生・京大生が教える大学受験生のための勉強法メディア

一流大学合格を勝ち取った大学生達の結果の出る勉強法を提供します。

06-6105-5959[受付時間:13:00〜21:30]

メールでのお問い合わせはこちら
  1.  / 
  2.  / 
  3. 再確認!反省と修正を生かす勉強計画!【大学受験勉強】
  • 勉強計画

再確認!反省と修正を生かす勉強計画!【大学受験勉強】

再確認!反省と修正を生かす勉強計画!【大学受験勉強】

せっかく勉強計画を立てても、ノルマをこなすだけの大学受験勉強になってしまってはもったいないですね。ここでは、こなすだけではなく勉強を振り返って反省と修正を生かす方法について紹介します。


知識定着率を確認!

知識定着率を確認!日々のノルマをこなすのに必死になってしまうと、本来の目的を見失いがちです。あなたの目的は志望校合格で、そのためには勉強した内容を身につけていかなければなりませんね。

土曜日に平日のやり残しを消化し、日曜日に週間復習を終えただけでは十分ではありません。この週にやったことはどれだけ身についているでしょうか。きちんと理解しきれているでしょうか。やった気になっているだけではありませんか。ノルマをこなすことも大切ですが、どれだけ身についているかが一番大切です。

ただノルマをこなしただけの状態で先に進んでも、弱点として残ってしまう恐れがありますし、今後の勉強の下地ができていなくて支障が出てきてしまいます。成績も伸びません。

そこで、日曜日に、翌週の勉強計画を立てる前の週間復習段階で、その週の知識定着率がどれくらいか振り返ってみましょう。週間復習の中で、理解しきれていない箇所があればチェックしておきましょう。そして、翌週の勉強計画に、チェック箇所を復習する時間を組み込んでおきましょう。

ノルマを達成できたら、しっかりと「知識定着率」にも目を向けていきましょう。これが点数につながります!

反省と修正!反省と修正!

月間計画を終えたら、反省点と修正点を書き出しましょう。大学受け勉強の序盤では、たいてい反省点と修正点が出てきます。

見直しのポイント!

①テキストが自分のレベルに合っているか?
レベルが高すぎたり、自分に合っていなくて理解しにくいと感じた場合は、長期的に見ると自分に合うテキストに変えて計画を立て直した方が良いです。

②勉強ペースが自分のレベルに合っているか?
詰め込みすぎて勉強ペースが早かったり、勉強範囲が広すぎると知識定着率が落ちます。そうすると、復習に時間がかかり、余計な時間を取る必要がでてきます。知識定着率を確認するときに、全体的に低いと感じたらノルマ量や範囲を調整しましょう。

③勉強時間が適切か?
1日の勉強時間目標は◯時間!という勉強目標はオススメできませんが、勉強時間が少なくては勉強量が限られます。試験までに逆算して勉強計画を立てても、そもそも勉強時間が足りていなければその勉強計画は絵に描いた餅です。最初のうちは勉強ペースも上がりませんから、勉強に必要な時間をしっかりと確保しましょう!

この①〜③のチェック項目をチェックして、反省点と修正点をあぶり出し、翌月の勉強計画を作成していきましょう!


The following two tabs change content below.
大学受験勉強法メディア編集部

大学受験勉強法メディア編集部

大学受験勉強法メディア編集部は、これまでに多くの大学受験性を指導してきた経験をもとに、効率よく、確実に点数アップできる勉強法を紹介します。

具体的には、実際に効果があった勉強法や、受験生のためになる受験に関するお役立ち情報を発信していきます。

大学受験勉強は勉強法が命です。合格を勝ち取る受験生は、結果が出る勉強法で勉強しています。

どれだけいい予備校に通っても、いい参考書を使っても、時間ばかりかかって身に付かない勉強法でやっていては、いつまでたっても結果は出ません。

今すぐ正しい勉強法を身につけて、志望校合格を勝ち取りましょう!